2023年
みやこめっせ3F第3展示場B面(アイム今井会場奥)
イベントコンセプト
2月に毎年京都で開催される、国内で最も大規模に行われる「婚礼衣裳アニバーサリー衣裳合同展示会」でフォトビジネス展示会を行います。
今回は、「集客UPのための無料セミナー」「スタジオデザイン」「アルバム」「アウトレット即売会」「写真商材新商品発表」などを集め、全国の「ドレスショップ」「呉服店」「フォトスタジオ」へ新しい情報提供を行います。
Purpose
無料セミナーについて
どんな時代でも集客を増やしていくには法則がある
効果的な集客手法は、日々アップデートされ、過去の集客手法がまったく通用しない現状を感じている経営者も多いことでしょう。
「SNSの実践的な活用方法」や「効果的でコスパの良い広告媒体」は何なのか?という情報を正確に判断するのが難しくなっています。
現在のフォトスタジオの集客は、まさに「集客テクニックの情報戦」といっても良いのです。
講師メッセージ
こんにちは、A_Creationの有賀です。
日々新しい集客手法現れ、活用方法がアップデートされています。それらをうまくコントロール出来ているフォトスタジオ・振袖レンタル店が、集客と売上を伸ばしています。
本セミナーでは、今マーケティング業界で最もコスパの良い集客手法「LINE広告」を使った集客についてのセミナーです。
LINE広告は、大規模企業でしか使えない広告メディアではありません。地域密着ビジネスのフォトスタジオだからこそとても有効な広告媒体です。
本セミナーは、LINE Green Badge(ライングリーンバッジ)を取得した私が、実際に実験した結果をまとめたもので、写真撮影集客・衣裳レンタル集客などでLINE広告を活用するなら具体的にどのように設定すればいいか?などを分かりやすく解説いたします。
ぜひ、本セミナーをご視聴いただき、新しい集客の仕組みを構築してください。
Seminar Time Schedule
無料セミナータイムスケジュール
2月13日(月)
11:00~
*京都プロデュース主催
13:00~
*スタジオ集客コンサル
14:30~
*京都プロデュース主催
2月14日(火)
11:00~
*京都プロデュース主催
13:00~
*スタジオ集客コンサル
14:30~
*京都プロデュース主催
出展企業紹介
11社が大集合します。
各社の取扱商品やサービスは各企業のリンクから公式サイトをご確認ください
ミューボーンフォトグッズやキッズドレスなど撮影に役立つ商品で人気のECサイト「ミシアラグジュアリー」が、現品限りのアウトレット大即売会を開催します。
世界から集めたかわいい衣装や撮影小物が、激安価格で購入できます。
国内のフォトスタジオで、もっとも使われている信頼ある「フォトスタジオ管理ソフト:スマートフォトスタジオ」
毎年数回のアップデートを重ね、今国内で最も進化した管理ソフトです。
また、フォトスタジオ向けWeb(ネット)予約しステムを完全リニューアル。
予約業務の効率化をご提案します。
また、フォトスタジオ向けWeb(ネット)予約しステムを完全リニューアル。
予約業務の効率化をご提案します。
【③】竹野株式会社
竹野株式会社は、お客様のニーズにこだわった商品を展開いたします。
表紙にフレームを取り付けた飾れる台紙やデータ販売に最適なPCとスマホで兼用できるUSBメモリなど、多ジャンルの商品をご用意いたしました。
そのほかにも多数の人気商品を展示致しております。ご来場の際は是非、竹野ブースへ足をお運びください。よろしくお願いいたします。
ツキオカ写真館オリジナル衣装「Deco Noir Du」は、ツキオカ写真館のデザイナーが創り出すSTYLISHなコレクション。他に類を見ない個性的なラインナップで、話題を集めています。数々の雑誌にも取り上げられており、全国の写真館・衣装店にも販売している、目が離せないブランドです。
出品品目
七五三着物、大人着物、ヘッドドレス、ハット、コサージュ等
「いつの時代でも写真をカタチに残してほしい…。」記念日の一瞬をおさめたお写真を色あせることのないアルバムでより鮮明にカタチとして残してほしい。
想い出を残す皆様一人一人のオリジナル感を表現できるアルバムをメインにご紹介しております。
「成人式振袖の前撮りをより素敵なイベントに」
前撮りに司会を入れて、入場のセレモニーから、手紙の朗読なども加えて、感動の撮影会に仕上げます。
これらのノウハウを、あなたのスタジオにも加えませんか?
着物や壁紙を中心に事業展開するデザイン事務所。振袖や訪問着などの着物をはじめとして、七五三用、二尺袖、打掛、舞台用衣装など、様々な着物の デザイン、テキスタイルインクジェットプリントを行なっております。また、壁紙やショーウィンドウなどのガラスフィルム向けのデザイン、プリント の手配を行なっております。
【⑧】佐藤久嗣商店
金彩加工/和装全般/帯/小物 アパレル加工
金彩作家銀四郎こと佐藤久嗣は数多くの伝統衣裳和装(打掛/振袖/帯etc)の金彩加工を手掛けながら現在は時代のニーズに合わせた金彩プロデュースを行う。
アパレル(Tシャツ/マスク/バッグetc)業界からも注目され、技術の継承と共に、幅広い業界で活躍。
芸能界衣裳加工/相撲界化粧まわし/国内外の飲食店の壁に直接金彩で柄を描く。
会場で実演しますので、是非来展ください。
フロアマップ
セミナー内容
フォトスタジオ・フォトビジネスの洗練されたテクニックを
たっぷり学ぶ240分‼
LINE広告認定資格取得者が徹底解説!!
LINE Green Badgeとは
Speakers
講師
主催・運営
主宰
© 2022 A_Creation.LLC All rights Reserved.